こんばんは
妊娠8ヶ月を迎え
ついに性別が確定いたしました!!!
我が家の第三子は………
ズバリ!!!
男の子です!!!!!
ひまわり、3兄弟の
母になることになりました!!!
覚悟はしていたけれど、いざ
検診で間違いないね!と言われた時は
おぉーーー…って低い声出ました。
ですよねーという気持ち
先日
食器を洗いながら、
あぁ私は娘にワンピースを選ぶことも
娘の髪を結うことも
娘とショッピングをすることもないのか~と
私が母と過ごしてきたような時間は
訪れないんだなー
なんて、ちょっぴり感傷に浸ってたんです。
お腹の子には失礼な話ですが。
そんで、私の後ろで車のおもちゃで遊んでいるであろう次男をふっと振り返ったんです
そしたら、いつの間にやら引っ張り出してきた台所のざるを被って遊んでました。
ママ見て~と。
もうなんか笑っちゃって。
力抜けちゃって。
そうか、私はこのアホかわいい生き物達と生きていくのかと。
いいじゃない。
男の子だろうが女の子だろうが、
末っ子はバリバリに甘やかしてしまいそうだし。
3人子育て中の先輩ママが言ってました。
「3人目はね、もう孫!!!」
「かわいくて仕方ない!一番上はしっかり育てなきゃって厳しく言ってたことが
ど~~~でも良くなる!!!」と。
なんかすでにちょっとわかる気がする。
長男には厳しく言ってたことも、次男には
もう少し大きくなったらわかるよな~
と悠長に構えている節がある…
長男には悪いけれど、長男の成長を見てきたからこそ、今そんなに目くじら立てて言わんでもな、みたいな気持ち。
3人目が産まれたらこの気持ちが加速して、
"孫"という概念にたどり着いても何ら不思議じゃない
こうして末っ子=甘ったれが産み出されるのかもしれない
同じ親が育てた兄弟だと言ったって
1人目育児中の私と
2人育児中の私
そして3人育児をする私はもはや別人
ブレッブレだよ。
話がそれましたが。
3人目が産まれるまであと2ヶ月ほどです。
大きくなったらみんな結婚するの?という問いに
したい人はするし
したくない人はしないよ。
でもいつか大切な人が出来たら
新しい家族を作るかもしれないね。
…と答えたら
僕はずっとママといっしょがいい…
と泣き出す長男と
いきなり私の両頬を両手で挟んできたと
思ったら
「ママ、かわいいね」
と赤面ワードを臆面もなく言ってくれる次男と
三男はどんな子が生まれてきてくれるのか
3人の天使に恵まれたことに感謝して。
まずは無事健康に生まれて来てくれることを願って。
あ~~~でも
何人産んでも出産は怖い