こんにちは
ひまわりです
前に5歳の長男に
アテレコをしたら
片付けやお風呂がすごく早くなったと
書いたんですが...
あれ以来
再度アテレコにハマった長男は
毎日お風呂に入るたびに
「ママ、
体さん洗って欲しいって言ってる?」
と聞いてきます。
「言ってるよ~、洗ってあげて~」
(とうに飽きた母、塩対応)
母の塩対応に微塵も気付かない長男は
腕さん喜んでる?
お腹さん喜んでる?
肩さんは?
脇の下さんは?
と逐一聞いてきます。
(脇の下さんとは...)
(長男、ハマると長期化するタイプ...)
(あ、完全に私の血ですね)
前記事参照
しかも最近はここに
「ママ!ばい菌さんはなんて言ってる?」と
前に一度、体洗ってきれいにして
ばい菌さんにバイバイしようね~みたいな
話をしたんですよね
そしたら今度は
流されていくであろう
ばい菌の声をやれと。
困ってる人を助けるタイプの
ヒーローではなく、悪者をやっつける
タイプのヒーローになりたくなった様子
腕さん「わぁ~きれいになってうれしいなぁ」
ばいきん「うわ~流される~やめてくれ~」
「あ、ばい菌さん流れてったね~良かったね~」
「あ!ちょっと次男、シャンプー出しちゃだめだよ!」
当然ながらすべてCV.母
私は一人で何をしているのか
お風呂でしゃべりすぎて
毎回のぼせそうです。
お風呂上り
体を拭くのも全部アテレコ付き
クリームを塗るのも全部アテレコ付き
しかも、
息子「ママ、さっき排水溝に流れていったばい菌さんなんて言ってる?」
(なんてしつこいんだ)
「え?ちょっと遠くまで流されちゃって
ママ、もうばい菌さんの声聞こえないな~」
息子「え!ママ、ばい菌さんの声聞こえるの!?僕、聞こえないよ!」って
なんだと思って母にばい菌の声やらせてたんだ...
母がやっていることは重々承知で
母を試していたのか…
とかやってたら後ろでは次男が
脱衣所でおしっこしてる
(オムツ未装着)
何なんだ!このカオスな空間は!!!
絶対ブログに書いてやるからな!!!
と誓った母でした。