こんにちは
ひまわりです
Hey!Say!JUMPを好きになって、
そしてこのブログを書くようになって初めて
自分がどうやらジャズが好きだということに
気付きました。
いや、ジャズと言ってもそんなに
”がっつりジャズ”はやっぱりよくわかんないんですけど
聞きやすいのは、いわゆるJ-JAZZと呼ばれるやつでしょうか
そういえば椎名林檎さんとかJUJUさんとか
好きでよく聞いていました
この二人の楽曲はジャズっぽい雰囲気の曲多いですよね
JUJUさんはジャズアルバム出してますし
少し調べてみたら
柴咲コウさんのGlitterもジャズナンバーではないものの
ジャズの影響を受けた曲らしいんですね
この曲、高校生ぐらいの時にハマって
めちゃくちゃ聞いてました
そうか、自分はジャズが好きだったのかと!!
今まで辛うじてジャズっぽいとか、
クラシックっぽいとかの
雰囲気はわかるものの
なんか難しそう、
そういうのはお上品な人が聞くやつ、
ぐらいに思っていたんですね
でも、気づけばJUMP君たちの曲にもJAZZ調のものはあって、
しかも、漏れることなく名曲!!!
気持ちをぎゅーーーんと持っていかれるような好きな曲ばかりでした
前置きが長くなりましたが、
今日はわれらがHey!Say!JUMPが歌うJAZZYな名曲ベスト3を。
まずは Masquerade
この曲でJUMP君たちが
初めてジャズ調の曲に
チャレンジしたのではないでしょうか?
(ほかにあったらすみません)
(この曲...正確にはジャズではないのかもしれないけど)
それまでのかわいい!!元気!!!要素多めだったJUMP君たちが
このあたりからまた一つ大人びた印象があります。
なんつって、まだファンになって3年しか経ってないので
この曲が発売された時は全然聞いてなかったのですが...
あくまで後から聞いた感想です、あしからず
そして 女王蜂
JUMPバンドでやってくれたのもすごく良かったですね
難しそうな曲なのに、すごいなと
それから!
伊野尾さんが「全部なぶってあげる」って歌うのが
もう!!!確信犯でしょ!!!
条件反射といい、女王蜂といい、
クランメリアといい、
伊野尾さんの不埒なキャラ確立しようとしてるでしょ!!
もう!!!まんまとはまっていますよ!!!
不埒な伊野尾さん大好き!!!
そして2番では山田様が
「いっそなぶってほしい」って
言っちゃってるんですよ!!!
いのやまーーーーー!!!
あ、わかってますよ!?
べつに山田くんがいのちゃんになぶって欲しいって言ってるわけでは......
いや、それでもいのやまー!!!って
なってしまう
そしてけしからん、知念様ですよ
"こんなにしといて"って
どんなんなっちゃったのよ!
もうそんな切ない声で!!
守ってあげたい!!
はっ!またモンペが炸裂してしまう
Sense or LoveのツアーDVDでは
この切ない知念様が見れなかったのが
非常に残念でした
衣装替えで仕方ないのでしょうが...
(なんかジャズ関係なくなってきちゃったな)
最後は クランメリア
これはもう!
好きすぎてすでに記事を書いております
とまぁ、揃いも揃っていい曲ばかりなわけです
メンバー全員がアラサーになって
ますます色気が増してきたJUMP君たちに
これからもこういうジャズっぽい曲たくさん歌ってほしいな、
と思うひまわりでした
新しいアルバムにも入ってないかなーーー!